イタリア厨房 Lacuoze(・e・)

ブルーベリー

2005年12月02日 22:42

今日もジムに行き汗を流したのに、食事はヨーグルトとかシリアルとかサンドイッチとかの質素なものだったので、夜になる頃にはおなかがすきすぎてました。
今日は娘はお友達んちにお泊りなので、夫と2人でどこかに食べに行こうという事になり、
「こんなにおなかがすいてる時はやっぱり とんかつ太郎 だね~」(ちびまるこちゃん風に)
と思い、現地まで行ったらば、夫が
「ここ何度も来てるから行った事のない所に行こうよ」 と言いました。

なのでとんかつ太郎の駐車場から見えた最寄りのイタリアレストラン【Lacuoze】に行く事に。
私はスープ、サラダ、パスタかピザ、デザート好きなのを2品、好きなドリンク のコース¥1280にしました。パスタは6~7種類の中から選べるのでシーフードパスタにしました。
夫はポーク料理沖縄風とサラダとドリンクにしてました。

サラダの写真を撮る前に食べちゃいました


お店の入り口


私のイタリアンレストランのイメージは、ハワイのワードシアターのエスカレーターの横にある【Buca di Beppo】や、マリオットホテルの中の【Arancino】、カイルアの【Baci Bistro】などのコテコテなイタリアンレストランだったのですが、Lacuozeさんはテーブルや椅子がとってもあっさりしてて、ディスプレイの小物がとっても可愛くて、日本のレストラ~ンって感じでした。
アラモアナショッピングセンターの中にある【Assaggio】はテーブルクロスが真っ白でちょっと高級感のあるイタリアンレストランだけど、Lacuozeさんはそういう感じでもなく、もっと気軽にファミレス感覚で行けるような感じのお店でした。おなかいっぱいになって今夜も満足満足~

関連記事