ウィンターコンサート(・e・)
うちの娘は学校の選択科目の一つで
マーチングバンドをとっているんですが、
昨夜はそのバンドクラスのコンサートが学校のカフェテリアでありました。
女子全員が白のブラウス、黒のスカート、黒の靴、パンスト着用で、
男子は白いワイシャツに黒いネクタイ、黒のズボンに黒い靴。
みんな白黒で統一されていました。
うちには黒い膝丈のスカートがなかったので、先週買いに行きました。
靴も私のは入らないので、新しいのを買いました。
パンストも持ってなかったので、それも買いました。
新しく買った服や靴は、帰ったらすぐに着てみる娘は
これらを買った日も帰宅後すぐにパンストまではいて試し着しました。
それを見た旦那が
「なんかこれから仕事に行くみたいな感じだなオイ」
と、まるこの父ヒロシ風に言いました。
「わお!とっても良く似合ってるよ、可愛いよスイーティー」
などのスイートな言葉をかけてやれんか?>旦那(←多分無理)
あ、ちょっと話が横道に反れてしまいました・・・。
身支度ができたところで旦那と3人で出かけました。
6時頃に着いたんだけど、もうすでに20人くらいお客さんが来てました。
一番前の席が空いてたので、パー子になる私は迷わずそこへ(笑)
6時から音合わせや軽くリハーサルなどをして、7時にコンサートが始まりました。
まず8年生のアドバンスクラスが演奏をし、
その次は娘達7年生中心のビギニングバンドクラスです。
オーディエンスの親御さんたちもいっぱい来てたので
生徒たちは緊張でドキドキしているのがこちらからでもよくわかりました。
最初、先生と一人一人音合わせをするんですけど
その時に緊張のあまり自分の楽器からブホホホ~とかパフフ~とか変な音を出す子が連続!
必死に「ド」の音を出そうとしてる様子がいじらしいんだけど、
楽器から出て来る音は相変わらずブボボ~!なので面白くて面白くて!
人って、必死に何かをしているのに、その反対の結果が出てる時の表情と状況って
笑うと失礼なんだけど、めっちゃ面白い!
笑っちゃいけない笑っちゃいけない!と思えば思うほどますます笑けてきて、
笑いを堪えるのに大変でした。
もうコメディーショーを見てるほど可笑しくて、思いっきり笑いたいんだけど笑えないので
肩を小刻みに震わせながら、コホコホと咳をしてみたりして誤魔化してました(爆)
ものすごい腹筋運動になりました。
関連記事