沖縄に戻りました(・e・)

ブルーベリー

2006年01月02日 23:23

娘の学校の新学期が明日から始まるので、本日沖縄に戻ってきました。
もっと実家に長居したかったんだけど、充分堪能したかな
途中から夫と、弟家族も実家に来て、とても賑やかな年末年始でした。
姪っ子がまだ4歳と8歳(共に女の子)なのですが、うちの娘と3人で
もうピーチクパーチクかしましいこと!
1年半ぶりに見る成長した姪っ子たちが我が娘のように可愛かったです。

年末はみんなで年越しそばを食べて

紅白を見て、ゆく年くる年を見ながらまったりとしゃべって
元旦には本当に久しぶりにかくし芸大会を見て、
おせちとお雑煮とお屠蘇をいただいて、近所の神社に初詣に行きおみくじを引いて
大晦日と元旦の王道をやってみました(笑)

今年は戌年なので、初詣でも犬を連れた人が実に多かったです。
私の部屋のカレンダーも今年はワンチャンのです。

夫と娘も古都京都を気に入ったようで、寒い中出かけた甲斐がありました。
八坂神社から清水寺に行く途中で食べた文の助茶屋のおぜんざいもいい記念になりました。
娘は右の抹茶あんみつ。


京都が寒かったので、沖縄に到着したら暑く感じるほどでした。
那覇空港までお友達が迎えに来てくれたのでとても助かりました。
彼女の話では、数日前は台風かと思えるような雨が降ったそうですが、
昨日と今日の沖縄はほんとにいい天気だそうです。
元旦は全国的に良い天気だったのかな~?

京都ではジーンズの下には足首までのタイツを履き、タートルネックのセーターの下には保温下着を着、ダウンの入ったフード付きのジャケットにニットの帽子、そして手袋とマフラーで重装備でしたが、沖縄でそんな格好をしたら熱中症で倒れるに違いないので、今朝は寒いけれどタイツなし、帽子、マフラー、手袋なしで京都を出発!
帰宅したら、家の中がムッとしてたので、全窓を開け放って空気の入れ替えをしました。
窓を開けっぱなしにしてても今日は全然寒くなくって気持ちが良かったです。

5年日記もつけたし、今日はそろそろ寝ようっと。

関連記事