てぃーだブログ › Blueberry Note ~沖縄編~ › 日常 › プチぎっくり腰(・e・)

2006年01月13日

プチぎっくり腰(・e・)

風邪がやっと治りましたニコニコ
もう咳も出ないし、鼻水も出ないし、(*´▽`) = 3 ホッ
でも一昨日、プチぎっくり腰になっちゃって、、、痛かったです。
特に何もしてないのに、家の中で歩いている時に腰に 怒りズキンびっくり怒り と来て、
それ以来腰が曲がりません。汗

ほんとのぎっくり腰は立てないほど痛いらしいですが、私のは立てるし、ゆるゆると歩けるし、
曲げる時だけに痛いのでプチぎっくり腰と名づけました。
妊娠でお腹が大きかった時のように、靴下、ジーンズが1人で履けません汗
それからバスタブをまたげません。(うちのバスタブの縁は床から65センチびっくり!!左測ってみた)

あまりの痛さに、昨日は病院ぎらいの私もさすがに病院に行きました。
腰の関節が何かの拍子に少しずれてしまったらしいです。
背骨じゃなくってよかった~。( -。-) =3

昨日、病院から帰る前に飲まされた薬の副作用がけっこうきつくて、
薬が効いて腰の痛みはウソのように取れるのですが、
ちょっと起き上がって歩くとめまいと吐き気に襲われ、
寝ようとするとネガティブな考えに取り憑かれるという、ちょっと怖い薬でした。
もうあの薬は二度と飲みたくないです。 ガ-ン
今日からは効き目は強くないけど、副作用の少ない痛み止めを飲んでいます。

今日の沖縄は半袖でもいいほど暑く、とってもいい天気です。晴れ
今日は娘が帰宅したら、水槽用の海の水を取りに行こうっと音符オレンジ
(と思ったけど、今日は行きませんでしたおすまし


同じカテゴリー(日常)の記事
しつこい風邪(・e・)
しつこい風邪(・e・)(2006-01-10 12:19)

謹賀新年(・e・)
謹賀新年(・e・)(2006-01-01 14:36)

旧友(・e・)
旧友(・e・)(2005-12-27 12:31)

クリスマス(・e・)
クリスマス(・e・)(2005-12-25 22:40)


Posted by ブルーベリー at 13:19│Comments(14)日常
この記事へのコメント
プチぎっくり腰、大丈夫ですか。娘さんが帰宅後、水槽用の海水をとりに行くとのことですが、無理しないようにご用心ください。さて、しまグルメのサイトで、お料理レシピがアップしました。第1回目は、クファジューシーです。機会があれば、作ってみてくださいね。今日は、ホントに暖かいですね~。
Posted by しまグルメ at 2006年01月13日 13:45
せっかく風邪が治ったと思ったら プチぎっくり腰、とんだ災難でしたね。 それにしてもそのお薬、強すぎるのね。 怖いね~。 ぎっくり腰って癖になる人もいるらしいから お互いに気をつけましょうね~。 
Posted by Ziggy at 2006年01月13日 23:27
◆しまグルメさん
プチぎっくり腰、薬が効いてるせいで痛みが軽いけど
よく考えたらもっと安静にしてないとダメですね[おお!]
今日は海水を取りに行くのはやめました。( ´・∀・`))
ちょっと良くなるとすぐにハッスルしちゃうこの性格[汗]
クアジューシー[ハテナ]今から見に行きます[ハート]
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄∇ ̄)┘
Posted by ブルーベリー at 2006年01月14日 00:22
◆Ziggyさん
ほんとに今年になってまだ間もないのに風邪だぎっくり腰だと忙しい事(笑)
もうこれできっとズバリ[ビックリ]1年分の厄払いが出来たでしょう(丸尾君風)
プチぎっくり腰、実はこれで3回目なんです[ガーン]
いつもおんなじ部分が痛くて、今回が一番痛かった[汗々]
もう癖になりかけてるのかしら[汗]
Posted by ブルーベリー at 2006年01月14日 00:27
プププッ (*^m^)o==3
笑っちゃいけなかった。

ちょっとは、プチギックリよくなりました?
この前実家に帰ったときに兄貴が、、ギックリになってたけど~病院についていって先生との話で~
 ギックリってなぜ?って話したんだけど、、骨に異常がなければ、ギックリもムチウチも同じよなものらしい。用は、筋肉痛です。っていってた。妙に納得してかえってきたんだけど~

 お大事にねぇ[ハート]
Posted by すー at 2006年01月14日 02:46
何て奇遇ですか?? 実は私も先週ぎっくり腰をして会社も休んで2日間寝たきりの状態でした。 まだ少し痛いけどかなり回復しました。
今まで肩こりにはなっても、腰痛にはなったことが無かったので、自分にぎっくり腰は無縁だと思ってたけど、私も年をとったって事ね。
このぎっくり腰で普段何気なくしている行動が、どれもこれも腰を使っている事に気ずきました。 トイレ行くのも大変だったし、お医者さんに行くときにかばんを持ってたけどそれを持つのさえ腰にびりびりひびいたよ。 もちろん歩くのも一歩踏む度にびりびりきたわ。
運動不足も原因の1つとか。そういうと私は最近忙しさにかまけて全然運動してなかった。お互い気をつけようね。
ぐらりん
Posted by at 2006年01月14日 12:08
[アチャー]風邪の次はプチぎっくり腰ですか[汗々]
もうホント「お大事に・・・」ってしか言いようがないですね。
しばらくは無理せずに旦那さんと娘さんに甘えちゃって下さい[ニコ]
Posted by ピーチ at 2006年01月14日 12:25
◆すーちゃん
プチぎっくりはだいぶ良くなりました[ハハッ]
すーちゃんのお兄さんもギックリ腰に[ハテナ]
けっこうなる人多いんだね。
メールありがとうね~[ハート]
Posted by ブルーベリー at 2006年01月14日 18:02
◆ぐらりん
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
なんて偶然[ビックリ]ほんとに奇遇だね[ガビーン]
おんなじ頃にギックリ腰になってたなんて~~~[おお!]
やっぱり伊達に30年の知り合いじゃないわね私達[ハート]
私もね、まだ少し痛いけど、かなり回復したよ。
薬飲んでたら痛みもあまり感じないからかなぁ?
去年の暮れに里帰りしてから体がなまりまくってたから今、超運動不足状態[汗]
なんか、すごく歩きたい衝動に駆られてるんだけど
ジムでガンガン体動かすのは来週くらいからのほうがいいかな~[ハテナ]
それまではゆるゆると70くらいの速度で歩いてみようかなと思ってます[ニコ]
Posted by ブルーベリー at 2006年01月14日 18:09
◆ピーチさん
ほんとに最近踏んだりけったりが続きましたわ[涙]
これ以上何も起こらない事を祈るばかり[・・・]
靴下やジーンズやスニーカー履かせてもらったり
旦那がやってくれたので嬉しかったデス[ハート]
Posted by ブルーベリー at 2006年01月14日 18:13
ぎっくり腰はきついですよね。私も経験があります。
でも、風邪がよくなってよかったです。
私は相変わらず咳がひどくて、東海から来てくれた友達にも
ずいぶん心配かけてしまいました。
月曜日に違う病院に行ったほうがいいのだろうか、
と思っています。
Posted by 比呂美 at 2006年01月14日 20:29
ブルーちゃん~~風邪が治ったと思ってほっとしたのもつかの間!
今度はプチぎっくり腰?(三男風に言うとびっくり腰!爆)
しかも何したわけでもないのになるんだね?それにはびっくりだわ~
こういう突然やって来る系は気をつけててもやって来るんだろうしね??
ブルーちゃん、本当ゆっくりしてね?無理は禁物だからねぇ~~!
お大事に♪♪
Posted by くろねこ at 2006年01月14日 20:47
初めまして、ブルーベリーさんに近い(ゴメンナサイ)カナです。腰は気をつけて下さいね。私は筋膜症といわれて、無理してたら最悪になった事があります。
原因は風邪の咳でした。咳って怖いっすよ。
Posted by かな at 2006年01月15日 03:07
(*^_^*)初めまして。腰の痛みだけは、辛いですよね…。私、整骨院で働いてるんですが、腰の痛みがある時は、出来るだけ湯船に入ることは、せずにシャワーだけで済ませるようにした方が良いですよ。湯船で温めるのは、あまり良くないです。
Posted by 明太子ちゃん at 2006年01月15日 06:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。