てぃーだブログ › Blueberry Note ~沖縄編~ › 日常 › 独立記念日の花火(・e・)

2005年07月04日

独立記念日の花火(・e・)

独立記念日の花火(・e・)今日はアメリカの独立記念日だったので、嘉手納基地に花火を見に行きました。遠くに見えるのかと思っていたら、すごく近くで始まったのでビックリしました。花火を見た場所はすごくいい風が吹いていて、一瞬ハワイで花火を見ているような気がしました。


同じカテゴリー(日常)の記事
しつこい風邪(・e・)
しつこい風邪(・e・)(2006-01-10 12:19)

謹賀新年(・e・)
謹賀新年(・e・)(2006-01-01 14:36)

旧友(・e・)
旧友(・e・)(2005-12-27 12:31)


Posted by ブルーベリー at 22:30│Comments(2)日常
この記事へのコメント
さっきの音、やっぱり花火だったのですね!
おうちで晩ご飯食べながら、花火っぽい音がするなぁ、、、と思っていたので。
あぁーー!もっと早くわかってたら私も見に行ったのに~残念!
Posted by sun at 2005年07月04日 22:37
sunさん、こんばんわ~♪はじめまして~♪
嘉手納基地で花火があるに違いないっ♪ と見当をつけて
どこで花火が上がるかもわかんなかったので
ゲートの人に聞いたのです。
「チリズの近くです」と教えてもらったのはいいのですが
それがどこにあるかわからず・・・(笑
なんとなく車の流れに着いて行ったら到着しました(爆
Posted by ブルーベリー at 2005年07月04日 23:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。