てぃーだブログ › Blueberry Note ~沖縄編~ › お買い物 › 初シーサー(・e・)

2005年11月12日

初シーサー(・e・)

初シーサー(・e・)先日万座毛に行った時に、このシーサーを買いました。
ユーモラスな顔がかわいいニコニコ
沖縄に来てから一回、短期の里帰りをしたのですが、
その時は実家や親戚にシーサーをいくつも買ったのだけど
自分ち用にはまだ買ってなかったのです。
これは高さが10センチもなくて、ちょこっと置くタイプだけど
玄関に置くちょっと大きくて重いやつもほしいなー。


同じカテゴリー(お買い物)の記事
ミンサー織り(・e・)
ミンサー織り(・e・)(2005-11-22 07:03)

ガラスの貝殻(・e・)
ガラスの貝殻(・e・)(2005-11-10 11:23)

デジカメ購入(・e・)
デジカメ購入(・e・)(2005-07-25 19:55)

電動ハブラシ(・e・)
電動ハブラシ(・e・)(2005-07-20 21:53)

鳥羽のお土産(・e・)
鳥羽のお土産(・e・)(2005-07-16 18:21)


Posted by ブルーベリー at 11:33│Comments(6)お買い物
この記事へのコメント
ブルーベリーさん、シーサー、かわいいね![ラブ]
シーサーって作る人によってもいろいろな表情があって、見ていて楽しいですよね。 私もいつかまた自分の家を持つことになったら門か玄関のポーチに飾りたいな~って思っています。 
Posted by Ziggy at 2005年11月12日 13:11
Ziggyさん、このシーサー、愛嬌があってとっても可愛いの[ハート]
大きくて重いシーサーもあったけど
まずはこれをmyデスクに飾って眺めています。
沖縄の家はほぼ100%シーサーが玄関先に置いてあり
家をしっかり守ってますよね。[ハハッ]
私も将来飾りたいです~。[♪]
Posted by ブルーベリー at 2005年11月12日 14:58
最近、ユニークなシーサーが増えてきましたね。
かわいいからお土産にしても喜ばれるし[ニコ]
ウチにはレギュラータイプのシーサーがいますよ。
Posted by ピーチ at 2005年11月13日 01:24
シーサーってごっつくって怖い顔のイメージだったけれど、このシーサーは何ともオトボケなとこが可愛いね~♪
シーサーって守り神だったっけ??
Posted by penny at 2005年11月13日 08:44
ピーチさん、こんちわ~!
最近はいろんな種類のシーサーがあるんですねー。[ハート]
で、ピーチさんちにはレギュラータイプのがいるんですね?
どこに飾ってますか?やっぱり玄関なのかな?
Posted by ブルーベリー at 2005年11月13日 12:16
pennyさん、こんにちわ[♪]
最近はこういうオトボケ顔のシーサーがいーっぱい売ってるんですよ~[ハハッ]
そうでーす。シーサーは魔物から家を守ってくれるのデス。[ニコ]
Posted by ブルーベリー at 2005年11月13日 12:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。