てぃーだブログ › Blueberry Note ~沖縄編~ › 食べ物 › ソーメンチャンプルーとソーキ丼(・e・)

2005年11月13日

ソーメンチャンプルーとソーキ丼(・e・)

ソーメンチャンプルーとソーキ丼(・e・) ソーメンチャンプルーとソーキ丼(・e・)
こないだ両親達と牧志公設市場の2階で食べたものです。お箸
私は以前にお友達と行った時に食べた味が忘れられなくて
またソーメンチャンプルーにしてしまいました。jё_ёjj エヘ♪
海南亭という所で食べたんですが、ここのソーメンチャンプル、まじウマです
母と伯母はソーキ丼にしました。普通はソーキそばをオーダーしそうですが、
ちょっといつもとは変えてみて丼物にしたんですけど、ソーキ丼、激ウマ!
次回行く機会があったら、おなかをすかせて行って、私もソーキ丼を食べます!
これにお味噌汁が付いて、500円台って安いですよね!


同じカテゴリー(食べ物)の記事
MARINO(・e・)
MARINO(・e・)(2006-01-09 18:40)

抹茶カステラ(・e・)
抹茶カステラ(・e・)(2005-12-27 16:51)

デザート(・e・)
デザート(・e・)(2005-12-19 10:21)

ミスドノエル(・e・)
ミスドノエル(・e・)(2005-12-13 17:17)


Posted by ブルーベリー at 20:10│Comments(4)食べ物
この記事へのコメント
ブルーベリーさん、ソーキー丼とは、どうもイメージがわかないのですが、味付けはどんな感じなのでしょうか?とても、興味があります♪ちなみに私は、生まれも育ちも沖縄なのですが、牧志公設市場にまだ一度も行った事がありません。もしかしたら、子供の頃に行った事があるのかもしれませんが…記憶にありません。これって…へん(^ω^)
Posted by tarosuke at 2005年11月14日 09:31
[ニコ]tarosukeさん
ソーキ丼はソーキそばのそばの部分がご飯になったもので
味はソーキそばの味付けと同じ感じでした[ハハッ]
母も伯母も気に入ってました[ハート]
牧志公設市場デビューして食べてみて~[ラブラブ]


Posted by ブルーベリー at 2005年11月14日 14:27
ここ↑の食堂、有名ですよね。
何度か行ってみたけど、毎回観光客らしき人でいっぱいで結局まだ食べた事ないです[涙]
ソーキ丼美味しそうですね~。今度、沖縄に帰った時もう1回挑戦してみよ~[ニコ]
Posted by ピーチ at 2005年11月15日 04:49
[ニコ]ここはほんとに観光客がいっぱいですよねー。
私も今住んでる所以外に行く時は観光客気分なので
那覇に行ったら観光客に間違えられます[汗]
ソーキ丼はそばと違ってこってり系の味でした[♪]
Posted by ブルーベリー at 2005年11月15日 07:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。